箸を手にしてヤツハチの舞を奉納

 日高川町初湯川の上阿田木神社で29日、県無形文化財の春祭りが行われた。

 平安時代の古い形式が伝えられ、花祭りとも呼ばれる。本殿で神事が行われたあと、ヤツハチと稚児(獅子)の舞が奉納された。

 ヤツハチは美山小学校の杉谷洸君(3年)と田村勇仁君(3年)、稚児は今北登麻君(2年)の3人が務め、両手に箸を持ち、笛や太鼓の音色に合わせて両手を広げたりその場で回ったりと独特の舞を披露。稚児は赤い布で顔を隠して頭を左右に振るなどした。

 境内では若中らが先端に造花が取り付けられたのぼりを勇壮に立てて観衆を魅了し、御渡りへと出発。王仁(おに)と和仁(わに)、神輿などが列をつくり、御旅所の天神社へと向かった。