若アユ、夢つなぐ1勝!! 来春のセンバツ出場校を選ぶ際の重要な参考資料となる秋季近畿地区高校野球大会の県2次予選は5日、県営紀三井寺球場で決勝と3位決定戦が行われた。3位決定戦では日高中津が県新人戦優勝の初芝橋本を3―0で下し、近畿大会出場切符の最後の1枚をつかんだ。日高中津は終盤に打線が奮起、2投手のリレーで完封し、新人戦準々決勝で敗れた相手に見事リベンジ。近畿大会出場は13年ぶり3回目となる。
 6回を終わって初芝橋本1安打、日高中津2安打の投手戦。日高中津は7回1死から岡﨑の四球、北村の左前打、敵失で満塁とすると、西出が中前へはじき返して1点を先制し、重苦しい雰囲気を吹き飛ばした。8回には簡単に2死となったあと、仲が安打で出塁。続く岡﨑が右翼ポール直撃の2点本塁打を放ち、近畿切符をぐっと手繰り寄せた。
 日高中津先発・栗栖は7回まで5四死球を与えながらも1安打無失点と素晴らしい投球。7回、1死から連続四死球で招いたピンチもバント投飛、三振で切り抜け、自らの役割をきっちり果たした。2番手・岡は8回2死から右中間三塁打を浴びたものの後続を遊ゴロに打ち取り、9回は3者凡退。2イニングを1安打0封した。
 前日の準決勝、和歌山東戦では4失策と守備が乱れた日高中津だが、この日は無失策。2回2死三塁の守りでは中堅・早田が左中間へ落ちようかという当たりをスライディングキャッチし、得点を許さなかった。打線は計7安打と左腕の棟羽を打ちあぐねたが、7、8回に計5安打と終盤に奮起。2投手の好投に応えた。
 垣内邦夫監督は「経験したことがない緊迫した試合で選手たちも緊張したと思うが、みんなよく踏ん張った。栗栖が頑張って投げてくれた」と振り返り、近畿大会へ向けては「まだまだ足りないことが多いチーム。自分たちの力を精いっぱい出すだけ、力いっぱいやるだけです」と話した。
 決勝は箕島が和歌山東を4―3で破り、24年ぶり8回目の優勝。近畿大会の県代表校は箕島、和歌山東、日高中津の上位3校と決まった。
 近畿大会は18日に京都市のわかさスタジアム京都で開幕。近畿2府4県の代表16校がトーナメントで激突する。組み合わせ抽選会は14日。県3位校の日高中津は近畿大会で2勝、4強入りしなければセンバツ出場が厳しいとみられるが、18年ぶり2回目の夢舞台は視界には入った。