濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」がアカデミー賞の国際長編映画賞を受賞した。原作者は世界的にも人気の高い作家、村上春樹さん。先日、村上さんがDJを務めるFM東京の「村上RADIО」で特別番組「戦争をやめさせるための音楽」が放送され、話題となった◆「正直言って、残念ながら音楽に戦争をやめさせる力はないと思う。でも聴く人に『戦争をやめさせなくちゃいけない』という気持ちを起こさせる力はある」と村上さんはラジオで話した。空気を醸成する、空気を変えるという大きな力を持つのが音楽だ◆ウクライナ情勢に関する報道で、音楽を通じて活動する人たちが紹介されていた。日本在住のウクライナ人バイオリニスト、マリアン・ロマハさん。ウクライナの民族楽器バンドゥーラ奏者のナターシャ・グジーさん。また、イギリスの歌手スティングは、東西冷戦時代の楽曲「Russians(ラシアンズ)」を今月初旬に再リリース。収益をウクライナ支援に寄付すると発表した。「ロシア人もまた彼らの子供達を愛している」とうたう曲で、今回のリリースに際して彼は「私達は誰もが自分の子供達を愛しています。戦争をやめてください」と訴えている◆3月初旬、砲撃を受けていたウクライナの首都キエフの地下シェルターで、「アナと雪の女王」の挿入歌「Let It Gо」を一人の少女が高らかにうたう映像がニュースで流れた。自分たちの話に熱中していた周りの大人達もやがてみんなじっと耳を傾けた。少女がうたい終わると大きな拍手が起こり、「ブラボー!」と叫ぶ人もいた◆音楽は人の心の深い部分から生まれ出て、人の心の深い部分に届く。ある時は癒やしを与え、ある時は勇気を与える。どんな状況下にあっても。 (里)