印南町本郷地内の町有地「外ケ濱埋め立て地」と美里地内の県畜産試験場跡地で進められていたメガソーラー計画「龍谷ソーラーパーク」の竣工式が5日、外ケ濱で行われ、関係者60人が出席して無事完成を祝った。今月下旬には全面稼働する。20年間で5億円の売電利益を地域に還元し、地域活性化等の活動をしている団体を支援していく計画で、地元の課題解決につながると期待されている。
 竣工式は仏式で行われ、焼香や合掌・礼拝で施設の完成を厳かに祝った。今回の事業を立案、中心的に進めてきた龍谷大学(京都市)の赤松徹眞学長は「利益を地域の課題解決に活用してもらう新しいモデルとして、地元をけん引していく施設となることを期待している」とあいさつ。事業主体である非営利型の㈱PLUS SOCIAL(本社=京都)の代表を務める同大の深尾昌峰准教授は「太陽が照るたびに誰かが笑顔になる事業」、印南町の日裏勝己町長も「この地を選んでいただきありがたい。社会貢献と地域活性化の施設になる」と期待を込めた。「龍谷ソーラーパーク」の看板の除幕を行ったあと、参加者が施設を見学した。
 今回の事業は、龍谷大学が研究成果をもとに考案。再生エネルギー事業の普及と売電収益を地域貢献活動の支援に充てることを目的とした全国初の「地域貢献型メガソーラー事業」。売電で得た利益は京都、和歌山、印南町の市民活動やボランティア活動の団体などに寄付する。行政の補助とは違い、「祭りの存続のため」など地域の実情に応じた課題解決のための活動資金など幅広く支援できるのが魅力だ。印南町には年間約300万円の借地料も支払われる。売電額は20年間で十数億円の見込みだが、設置費の返却や管理費などの経費を差し引き、寄付する収益は20年間で約5億円を見込んでいる。京セラソーラーコーポレーションがパネル供給・保守管理、印南町は町有地を21年間有償貸与、信託事業としてトランスバリュー信託㈱(本社=東京)も携わる。
 発電規模は埋め立て地で出力約1200㌔㍗、美里で約600㌔㍗、龍谷大深草キャンパス屋上に約50㌔㍗の合計約1850㌔㍗。年間発電量は約190万㌔㍗で約600世帯分の電力に相当する。総事業費は約7億円で、半分を龍谷大学が投資し、半分は金融機関からの融資で賄った。