
御坊市が御坊総合運動公園内冒険広場に建設していた市公認PRキャラクターみーやちゃんのお城をイメージした大型アスレチック遊具が完成し、13日午前10時からオープンする。
同公園には木製大型遊具があったが、老朽化に伴い2021年度に撤去されており、同じ場所に公園の新たなシンボルをつくった。みーやちゃんは宮子姫に憧れを持つ女の子の設定で、宮子姫伝説が日本版シンデレラストーリーと言われることから、遊具全体を夢があふれる城のイメージに。名称は「みーやちゃんのキャッスルコンビ」。スライダーやロープ、階段、ブリッジなど28個のアイテムがあり、特産品のミカンや花の産地にちなんだ遊具もある。中央にはみーやちゃんのメインモチーフがあり、遊具の高さは9・1㍍にもなる。
オープンの13日は記念イベントでテープカットがあり、みーやちゃんも登場。公園内を歩く春の健康さんぽも同時開催される。
遊具の施工業者は広島県福山市のタカオ株式会社(髙尾典秀代表)、事業費は2898万5000円。財源の一部には企業版ふるさと納税を活用した。