県の活性化につながる助言や提言を行ってもらおうと、岸本周平知事は12日、全国で活躍している起業家や経営者、文化人、アスリートが参加する「和歌山未来創造プラットフォーム」を設置したと発表した。

 自身の公約の一つ。県政の重要事項について助言するアドバイザリーボードと、テーマごとに設定したチームが具体的な取り組みを検討するワーキングチームで構成。岸本知事は「メンバーはそれぞれの分野での第一人者で、私の友人、知人、和歌山愛のある人であり、個別にお願いして引き受けてもらった。まずは和歌山とは一体何なのか、ブランディングをしていきたい。例えば和歌山の『和』という字もロゴが統一されていない。こういったブランディングをすることが関西・大阪万博(2025年)で和歌山を発信する際にも重要になる。とにかく県民が和歌山に誇りを持ってもらえるようにしていきたい。私の任期の4年間で成果を出す」と述べた。

 アドバイザリーボードのメンバーは牛窪恵(世代・トレンド評論家)、大﨑洋(吉本興業ホールディングス株式会社代表取締役会長)、神﨑亮平(東京大学先端科学技術研究センターシニアリサーチフェロー)、コシノ ジュンコ(デザイナー)、澤和樹(バイオリニスト)、竹内純子(国際環境経済研究所理事・主席研究員)、竹中ナミ(社会福祉法人プロップ・ステーション理事長)、新浪剛史(サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長)、三木谷浩史(楽天グループ株式会社代表取締役会長兼社長)、山下泰裕(公益財団法人日本オリンピック委員会会長)の10氏。ワーキングチームは観光、DX、地方創生、ワーケーション、国際化、文化・芸術の6テーマごとに企業の経営者や文化人らのチームリーダーを配置している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA