青空の下で満開のソメイヨシノと競うように真っ赤に咲くシャクナゲ

 県内有数のシャクナゲの名所、印南町川又の川又観音で、今年も色鮮やかな大輪が咲き始めた。

 参道沿いや山の斜面に約3500本が植えられており、シャクナゲの里として有名。これから5月下旬か6月ごろまで色とりどりの花が楽しめる。

 今は参道手前で赤とピンクの花が青空や新緑の山に映え、満開のソメイヨシノとの競演も見られる。シャクナゲ目当てに訪れる人も増えてきている。

 参道の一番奥には高さ20㍍の「菱の滝」があり、県水百選に認定されている。幹の周りが約6㍍ある県指定天然記念物のトチノキもあり、隠れた観光スポットとなっている。