マイボトルで給水する職員

 日高振興局1階の南側玄関に22日、マイボトル専用の給水スポットが設置された。職員だけでなく誰でも無料で利用可能。時間は午前9時から午後5時45分まで。

 給水スポットは、2022年12月に就任した岸本周平知事が職員と一緒にランチを食べる「おにぎりミーティング」で出たアイデアがきっかけで、手始めとして昨年、県庁本館2階の県民ロビーと南別館に設置された。目的は、投棄されると海洋の環境や生物に影響を与えるペットボトルなどのプラスチックごみの削減と、職員、県民の熱中症防止の水分補給を目的としている。

 今年度は、日高、西牟婁、東牟婁の3振興局に設置。日高振興局地域づくり部総務県民課の福田哲也課長は、「給水スポットは、冷たい水と常温の水が出ます。マイボトル利用によるプラスチックごみ削減活動を広めるためにも、気軽にご利用ください」と話している。