
日高地方のヨット愛好家でつくるキイペニンシュラヨットクラブは23日、御坊市塩屋町の北塩屋漁港を出発し、美浜町の煙樹ケ浜沖を巡るコースで親子体験クルージングを開催。家族連れ約30人がミニ航海を楽しんだ。
コロナの影響で4年ぶりの開催。ヨットは全長約10㍍、幅3・4㍍。乗船前に救命胴衣を着用し、真夏の太陽の下、海上散策を満喫した。
この日の海は波もなく穏やか。ヨットは白い帆を上げて進み、家族で会話を弾ませながら約1時間のクルージングを楽しんでいた。
日高地方のヨット愛好家でつくるキイペニンシュラヨットクラブは23日、御坊市塩屋町の北塩屋漁港を出発し、美浜町の煙樹ケ浜沖を巡るコースで親子体験クルージングを開催。家族連れ約30人がミニ航海を楽しんだ。
コロナの影響で4年ぶりの開催。ヨットは全長約10㍍、幅3・4㍍。乗船前に救命胴衣を着用し、真夏の太陽の下、海上散策を満喫した。
この日の海は波もなく穏やか。ヨットは白い帆を上げて進み、家族で会話を弾ませながら約1時間のクルージングを楽しんでいた。