梅の日の6月6日、みなべ町西本庄の須賀神社で梅に感謝する記念式典が行われる。午前10時から。

 紀南の梅産地で構成する紀州梅の会(会長・真砂充敏田辺市長)が主催。梅加工業や生産者、町、JA紀州の関係者らが出席し、梅漬け神事などで豊作を祈願する。宮中の日記「御湯殿上日記」によると、室町時代の1545年4月17日(現在の暦で6月6日)に京都賀茂神社の例祭で後奈良天皇が梅を奉納し祈願したところ、雷とともに雨が降り始め、五穀豊穣をもたらした。人々はその恵みの雨を「梅雨」と呼んだという。

 こうした故事にちなみ、紀州梅の会は2006年、日本記念日協会に6月6日を梅の日として申請、認定された。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA