和歌山労働局(池田真澄局長)は2日、8月の県内の一般職業紹介状況を発表。有効求人倍率(季節調整値)は0・97倍となり、5年6カ月ぶりに1倍割れとなった。新型コロナの影響で雇用情勢はさらに厳しさを増している。

 県内の8月の求職者は1万5007人(季節調整値)で、4カ月連続で増加。今年に入り減少が続いていた企業の求人は、6月から増加し、8月も前月を2・0%上回る1万4574人だったものの、求職者数を下回り、有効求人倍率は0・97倍となった。

 1倍を切ったのは、リーマンショックで打撃を受けた経済が回復を続けていた2015年2月以来、5年6カ月ぶり。

 新規求人数は5056人(原数値)で前年同月より22・2%減少。産業別でみると、最も減っているのが卸売・小売業で390人、次いで食品を含む製造業276人、警備や建物を含むサービス業219人、宿泊・飲食サービス業212人、生活関連サービス・娯楽業123人――となっており、コロナの影響が大きい産業で大幅に減少している。正社員については、有効求人(原数値)6352人、求職者8764人で、有効求人倍率は0・72倍、前年同月より0・24㌽低かった。

 池田局長は、「雇用情勢は、求職が求人を上回り、厳しさがみられる。新型コロナウイルス感染症が雇用に与える影響に引き続き注意する必要がある」としている。

写真=雇用情勢は厳しい状況と池田局長