日高地方の秋祭りのトップを飾る山口・印南両八幡神社秋季祭礼 「印南祭」 (10月1日宵宮、 2日本祭り) へ向け、 獅子舞などの練習をする 「ならし」 が各地区でスタート。 印南や名田地区では毎晩、 太鼓や笛の音色が響き渡っている。
 ならしは、 8月下旬から9月初旬にかけて、 各地区で一斉に始まった。 印南祭は、 太鼓、 獅子舞、 太鼓の前で着物を着て踊るへらまわしを主に高校生以下の子どもが演じるのが伝統で、青年団の若者が手取り足取り指導している。光川地区では初日から熱の込もった練習が行われていた。
 印南祭は、山口八幡と印南八幡の2つの神社で同じ日に別々に行われる祭礼の総称。山口八幡は浜、地方、西山口、津井、楠井、上野、野島の7地区が氏子で、屋台やのぼりの激しい競り合い、印南の街中を押し合いながら練る勇壮なけんか祭り。本郷、宇杉、東山口、光川の4地区が氏子の印南八幡は、同じく屋台の競り合い、400年以上の歴史がある東山口区の重箱獅子、全国的にも珍しい屋台や幟の川渡りが有名。毎年多くの見物人でにぎわっている。