美浜町は20日の議会全員協議会で、和田の潮騒かおる憩いの広場近くに新設を計画している水産加工販売施設整備事業について、設計の遅れでスケジュールを1年遅らせると説明した。

 御﨑神社の南、潮騒かおる憩いの広場の県道向かいに売場や加工の厨房を備えた施設を整備する事業。今年度中に完了できなかった分の設計を2025年度に行い、当初計画していた26年度着工、27年度末完成予定を27年度着工、28年度末完成予定に変更する。

 松の伐採が必要になるため、25年度中に保安林解除申請手続きを実施。委員から早いうちに住民への説明を求める声があった。

 このほか、住民票等のコンビニ交付や人事院勧告について説明した。

 コンビニ交付はマイナンバーカードを利用し、市区町村が発行する住民票の写しや印鑑登録等の証明書を、全国のコンビニ等のキオスク端末(マルチコピー機)から取得できるサービス。同町によると、県内30市町村のうち今年度末までに24自治体で、日高地方では同町を除く6市町で実施か導入予定となっている。

 担当課が概要や利便性をはじめ、三尾郵便局への端末の設置を説明。今年10月1日からの開始を目指し、当初議会に関連予算を計上するとした。