
県出身で2012年ロンドン五輪の体操にそろって出場した田中和仁さん(39)、理恵さん(37)、佑典さん(35)の田中3きょうだいによる体操教室が12日、日高町の内原、志賀の両小学校で開かれた。
子どもたちに体操の楽しさを伝え、広めようと、2018年から県内各市町村の小学校で開催しており、13番目の日高町は日高地方で初めて。志賀小学校では3きょうだいら4人が指導し、4、5年生が見学するなか、6年生28人が楽しんだ。
ウォーミングアップの後、マット運動で前転、後転、側転を順番に実践し、側転では和仁さんが「手と手の間を見る」「ひじを伸ばす」「指はパー」とポイントを指導。理恵さん、佑典さんらが一人ひとりを見ながら、アドバイスしたり、「そうそう」「上手」と盛り上げたりしていた。
チームでの前転、後転、側転のリレーも大盛り上がり。最後に技のデモンストレーション披露があり、理恵さんの柔軟性や和仁さんと佑典さんの宙返りに歓声が上がっていた。
同日、美浜町の2小学校でも開催。13日に由良町と広川町を予定している。志賀小学校で和仁さんは「積極的にチャレンジしてくれてうれしく、私たちも楽しくできました。30市町村を目指して続けていきたい」と笑顔。前井透君(12)は「楽しかった。側転もできたし、後転ではアドバイスももらいました。3人ともとても格好よかったです」と話していた。