強い寒気が流れ込んだ影響でこの冬一番の冷え込みとなった10日朝、日高地方の山間部でも積雪がみられた。
9日午後、県内の内陸部に大雪注意報が発令され、日高川町の寒川地区では深夜から雪が降り始め、役場寒川出張所周辺は約3㌢の積雪となった。交通への目立った影響はみられなかったが、家の屋根などが真っ白に雪化粧。田辺市龍神村安井の行政局周辺でも1~2㌢、うっすらと雪が積もった。
この日の日高川町川辺地区の最低気温はマイナス0・1度(午前5時10分)、龍神村でマイナス4・7度(5時9分)だった。
和歌山地方気象台によると、今回の冬型の気圧配置はピークが過ぎ、今後は徐々に冷え込みも緩んでいくという。