
中紀吹奏楽連盟主催、2024年度中紀地区アンサンブルコンテストが22日に有田市文化福祉センターで開かれ、中学校の部で松洋の2団体が来年1月19日に和歌山城ホールで開かれる県アンサンブルコンテストへの出場を決めた。
日高、有田地方の中学校7団体、高校6団体が出場。中学校は松洋の金管四重奏と管打五重奏、御坊の管楽三重奏が金賞を受賞し、松洋2団体が代表に選ばれた。県で優秀な成績を収めれば、関西大会に進める。
松洋の金管四重奏は「Memоries оf the Gооd Times」を演奏。「テンポが変化するところもあるので、4人の音をしっかり合わせたいと思います」。管打五重奏は「Mystic Palette」を演奏。「スピード感を大事に、心を一つにして演奏します」。これまで同校から関西大会に出場したことはなく、「関西目指して頑張ります」と張り切っている。
金賞のメンバーは次の皆さん(学年はいずれも2年生)。
松洋金管四重奏=松本華乃(トランペット)、池田理桜(ホルン)、新谷叶有(トロンボーン)、中西夢捺(チューバ)▽同管打五重奏=中瀬美羽(クラリネット)、岩崎更咲(アルトサックス)、出口美紀(テナーサックス)、高橋実来(ユーフォニアム)、高垣莉里椛(パーカッション)▽御坊管楽三重奏=切通実奈(トランペット)、西川優里(アルトサックス)、田渕遥人(テナーサックス)