
和歌山市屏風丁の南海和歌山市駅に隣接する市民図書館で30日まで、日高地方1市6町の魅力を発信する「lovehidaka展~日高って知ってる?~」が開催されている。
企画したのは、由良町在住の山口和起さん(33)。山口さんは2015年からSNSのインスタグラムで日高地方を紹介するアカウントyamahidakaを運営しており、日高地方に関連する投稿に「#(ハッシュタグ)lovehidaka(ラブヒダカ)」のキーワードを付けて発信。SNS上のコミュニティを広げているほか、フォトコンテストの開催、日高地方で活躍する若者のインタビュー記事も投稿。現在、1800人のフォロワーがおり、日高地方内外へ魅力を発信している。
今回、活動10年目にして初めてインスタグラムを飛び出し、展示会を開催。フォトコンテストで集まった7市町の写真、特産物、紹介パネルを展示し、図書館で所蔵する日高地方関連の図書も設置。貸し出しも可能となっている。訪れた和歌山市周辺の人からは「日高地方の各市町はどんなところか知らなかったので、いろんなことが分かってよかった」などと好評で、展示をきっかけにインスタのフォロワーも増えているという。
山口さんは「地域外の方に日高のことを知ってもらえて嬉しい。今後、県内の各地域でも展示会を開催し、各地方を盛り上げる動きが出てくればいいなと思っています」と話している。