県教育委員会は10月15日、日高川町の日高川交流センターで読書推進フォーラムを開催する。午後1時半から。
フォーラムのテーマは「のぞいてみよう、本の世界!~最近、本に出会ってますか?~」で、児童文学作家くすのきしげのりさんが「作者と訪ねる作品の世界」と題して講演。「思い出の1ページ~本でつながった出会い、本で広がった世界~」をテーマとしたシンポジウムも行われ、コーディネーターは和歌山放送ラジオパーソナリティの松原燈さん、シンポジストは御坊市立図書館司書の後藤貴志さん、串本町潮岬かんりん文庫の梅﨑百合子さん、日高高校JRCの小出真矢さん、コメンテーターはくすのきさん。
オープニングでは日高高校JRCが手作り紙芝居・絵本の読み聞かせを行う。
定員は150人。申し込みの締め切りは10月10日。問い合わせは県教育庁紀南教育事務所℡0739ー26ー3497。