小さなコスモスの種をまく園児ら

 印南町のいなみこども園の年長児60人が17日、町内のかえるの港前にある花壇でコスモスの種まきを行った。

 稲原さんぽ道の会(吉岡登代表)やかえるの港スタッフなど、地元有志が園に呼びかけて実施。園児らは種が入った紙コップを持って、「パラパラパラ~」と声を出しながら土の中に埋めていった。

 中島瑠菜ちゃん(5)は「種が小さくて風で飛びそうだったけど楽しかった。咲くのが楽しみ」とにっこり笑顔を見せていた。

 コスモスは約3カ月で成長し、7月ごろには花を咲かせる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA