御坊市湯川町下富安の市道沿いにある宮子姫の像がお色直しされ、9日、関係者が集まって美しくなった姿を祝った。

 宮子姫の像は約20年前、小松原の花ご坊(旧観光センター)から生誕の地、九海士(くあま)の里の現在地に譲られ、地元の有志が管理。移設後に塗り替えられて以来、色あせてきていたところ、薗の㈱サンクリエーション(角幸彦代表)が無償で修復した。

 日高町阿尾のホームペイント日高(林克哉代表)が協力。土台から全て水洗いし、下地を補修、7色の水性塗料を重ね塗りした。日高川町の道成寺、小野俊成住職からアドバイスをもらい、10日間ほどかけて完了。一番上に着る唐衣は紫から赤にし、十二単には高貴な色とされるという白を使った。

 この日、地元や施工の関係者らが像の前で記念撮影。サンクリエーションの成岩慎吾取締役専務(55)は、関連会社㈲ジングルの天川香苗さん(23)が8代目の宮子姫を務めている縁もあったといい、「色あせてきていたので、仕事上で関係者を探して打診したところ、地元の皆さんに喜んでもらえて何よりです」と笑顔を見せていた。

 小野住職も「地元やお寺の有志で修復となると相当な負担。サンクリエーションさんに感謝です。これを機に通りがかりの人に見ていただき、伝説の縁について知ってもらいたいですね」。地元の山﨑庄二さん(88)も「地元の誇り、シンボルであり、文化的な財産。本当にありがたく、いつまでも大切にしていきたい」と話していた。

写真=関係者が像の前で記念撮影