美浜、日高、由良の3町と日高振興局でつくる観光連携プロジェクトチーム「PROJECT24」が9日、ひまわりを活用したインスタ映えスポット作りのため、美浜町の吉原公園に種をまいた。
県道24号線(御坊由良線)沿いの美しい景観を持つ3町で観光客誘致を促進しようと、ユーチューブでのご当地丼紹介やSNSでの情報発信、観光スポットでの撮影会などを実施してきた。今回は、ひまわりを各町で育て、新たなインスタ映えスポットを作ることで、3町を訪れた観光客により満足してもらおうと環境整備をする。
第1弾の日は吉原公園のテニスコートとゲートボール場の間にある3つの花壇と用意したプランター9個に種まき。吉原公園に隣接する松てるわ広場を管理する一般社団法人煙樹の杜の理事らも手伝い、成長しても背丈が低めのビッグスマイルという品種の種約570個をまいた。
開花は7月初旬の予定で、今後も西山ピクニック緑地(日高町)、JR紀伊由良駅周辺にまき、9月ごろまでいずれかの場所で花が楽しめるようになる。PROJECT24は、この取り組みで20~40代の女性をターゲットに、約600人の誘客を目指している。
写真=花壇の整地に汗を流す参加者