自治体や企業の災害義援金口座開設、 被災地への義援金、 人員派遣が相次ぎ行われている。 義援金口座は既報の日本赤十字社和歌山県支部のほか、 9日までに県、 県共同募金会、 きのくに信用金庫が開設した。
県、 県共同募金会、 きのくに信金の義援金はいずれも名称は 「和歌山県平成23年台風12号災害義援金」 で、 受け付け期間は12月8日まで。 県の口座は紀陽銀行県庁支店 (普通396591) と和歌山県信用農業協同組合連合会 (普通0003709) で、 振込口座名はいずれも 「和歌山県災害対策本部」。 受領証明書の発行希望者は県庁会計課℡073―441―3286まで連絡を。 両機関本店・支店の窓口の振込手数料は無料。 現金受付は平日午前9時から午後5時45分まで県庁会計課で受け付ける。
県共同募金会の口座は、 紀陽銀行本店営業部 (普通2097718) と和歌山県信用農業協同組合連合会本所 (普通0003572) で、 口座名義はそれぞれ 「社会福祉法人和歌山県共同募金会」 「和歌山県共同募金会災害用」。 現金書留による送金は〒640―8319、 和歌山市手平2丁目1―2、 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛7階、 社会福祉法人和歌山県共同募金会。 あて名の部分に 「救助用郵便」 と明記。
きのくに信金の口座は、 きのくに信用金庫本店 (普通2619533)、 振込口座名は 「和歌山県災害対策本部」。 同信金本店・支店の窓口の振込手数料は無料。